|
"shockers"は、関西を中心にコンテンツを制作する
様々な分野の クリエイターの集まりです。
コンテンツ制作における情報交換やコラボレーションを目的として不定期に会合をしています。
"制作者"であれば、デジタルにはこだわりません。
様々な分野のクリエイターとのコラボレーションを目的としています。
アナログの方も、どんどん参加して頂く予定です。
技術のスペシャリストでないと参加できないわけでもありません。
"shockers"はセミナーを行いますが、それはクリエイターを増やすことが目的です。
アプリケーションは単なるツールであり 、大切なのはそこから先「ツールを使いこなしてから何を作るか?」だと
"shockers"は考えます。
もちろん、自分の発想を具体化するためにツールを習得する必要があるわけです。結果
として「表現」をしなければ「プロ」とは言えないでしょう。
ある程度の共通の認識の中で、新しい発想に取り組むことはコラボレーションを具体化させるための1つの手段です。
そのためのセミナーであり、情報交換だと"shockers"は考えます。
"shockers"は常に新しい"制作者"を求めています。
shockersに関するお問い合わせはinfo@shockers.orgにお願いします。

|